【石川県志賀町上棚】 よりiPhone8充電口交換のご依頼です。
今回は、充電口が全く反応せずつまりもありませんでした。
【石川県志賀町上棚】 よりiPhone8充電口交換のご依頼です。
充電口は毎日使うパーツの1つです。
充電がなくなれば背面充電以外では使う部分になります。
充電口内部には細かなピンがあり、ピンが折れてしまったり、ピンが削れてしまう事で充電反応が無くなってしまいます。
iPhoneの充電口は即日交換が可能です!
早速本日の効果をご紹介させていただきます。
まずは充電口を外すためにも画面を開けていきます。
画面は充電口横にある星ネジ2本で固定されています。
ネジを抜き画面側を温め、エタノールを使い開けます。
画面が開いても画面の線は本体へと繋がっているので、完全に離れるわけではありません。
画面を浮かせバッテリーのコネクタを外します。
電源が入らないようにし、画面の線を外します。
そうすることで画面を完全に離すことができます。
その次にバッテリーを本体から外します。
バッテリーは強い粘着によって固定されているので、ここでもエタノールを少量使いバッテリーを剥がします。
バッテリーは1度剝がすことで曲がってしまう可能性があります。
そのため、再度使用すると危険性があります。
充電口交換とバッテリー交換を一緒に行っていただけるとバッテリー交換が20%OFFすることができます。
バッテリーを外すことができれば基板を浮かせることができます。
そこまで行くとiPhone内部下部にあるスピーカーやバイブレーションなどを外すことができます。
↓↓交換中↓↓
後は充電口を外すだけです。
充電口にも多少の粘着がついています。
ですので、ここでもエタノールを使い粘着を剥がします。
↓↓充電口交換↓↓
これで充電口を外すことができました。
新しい充電口をセットしあとは元通りへと組み上げていきます。
そして、充電確認をさせていただきます。
今回は問題なく交換することができました!
稀にパーツの初期不良で再度交換が必要になることがあります。
そうなってしまうとお時間がかかる可能性がございます。
そのため、充電口交換は2時間ほどいただいております。
お時間に余裕がある際にお越しください。
充電口交換はコチラより詳細をご覧いただけます。
バッテリー交換
今回はバッテリー交換も一緒にさせていただきます。
一度バッテリーが曲がってしまうと発火の恐れが高まります。
そのため交換を一緒にすることがおススメです。
iPhoneのバッテリー交換は機種によって背面から開ける場合がございます。
背面から開けるタイプの物は背面がガラスのため割れやかけていると割れが広がってしまいますので、背面交換が必要になります。
バッテリー交換はお時間約40分でさせていただいております!
機種によおって金額が異なりますのでご注意ください。
バッテリーの詳細はコチラよりご覧いただけます。
その他修理
当店ではiPhone以外にも修理をさせていただいております。
MacBook、Applewatch、一部Android(Galaxy、Xperia、AQUOS、GooglePixel、Huawei、OPPO)、iPad、iPod、Nintendo Switch、Switch Lite、有機ELなどなど…。
修理させていただく端末によっても異なりますが、お時間やお日にちがかかってしまうものがございます。
まずは即日修理ができるものをご紹介させていただきます。
【即日修理可能】
☆iPhone☆
・画面
・バッテリー
・カメラ
・カメラレンズ
・充電口
・背面修理
・スピーカー
・各種ボタン
・バイブレーション
☆一部Android☆
・画面
・バッテリー
☆Switch☆
・タッチパネル
・液晶
・バッテリー
・冷却ファン
・ゲームカードスロット
・SDスロット
・レール
・スティック
・音量、電源ボタン
・各種ボタン
☆iPad☆
・画面
・一部バッテリー
その他の修理はお日にちを1週間~10日ほどいただいております。
そして、即日修理をご希望のお客様はご予約いただけますとパーツ、お時間を確保させていただきます。
修理に関するご相談はお問い合わせより行っておりますのでご利用ください。