Android

【石川県羽咋市千路町】 よりGalaxyA21画面交換

【石川県羽咋市千路町】 よりGalaxyA21画面交換のご依頼です。

当店はAndroid修理も行っており、特に画面、バッテリー交換をさせていただいております!

Android修理の際パーツがない場合がございます。

その際は発注が必要になります。

ですので、Androidのパーツがあるかのご相談はお問い合わせよりご相談いただけますとスムーズに対応させていただきます。

お問い合わせ

 

GalaxyA21

【石川県羽咋市千路町】 よりGalaxyA21画面交換のご依頼です。

まずはGalaxyA21のご紹介をさせていただきます!

 

Galaxyの型番はSCV49、SC-42Aになります。

端末の裏面下部に記載されていますので、参考にしてみてください。

 

GalaxyA21はお求めやすい端末ですが、充電の持ちもよくシンプルなデザイン性なので女性男性にかかわらずお持ちいただくことができます。

縦長細く持ちやすいため長時間の使用も疲れません!

カラー展開は赤、白、黒の3色です。

GalaxyA21は2020年に発売されているので、約5年が経ちバッテリーの寿命が底を尽きる可能性があります。

Androidのバッテリーも2年に1回交換が必要とされておりますので、お困りのお客様は当店へお越しください!

画面交換

【石川県羽咋市千路町】 よりGalaxyA21画面交換のご依頼です。

早速本日画面交換をさせていただいたので、ご紹介させていただきます。

↓↓交換前↓↓

GalaxyA21画面交換前

お持ちいただいた際に画面を見させていただくとこのように画面がバキバキに割れてしまい、液晶漏れが発生してしまっています。

液晶漏れは落としてしまった衝撃により起こるものですが、あまりひどいと何も見えなくなってしまいます。

今回は横線が細かに入りかすかに画面が見えていますが、画面左上は真っ暗になってしまっています。

ガラスフィルムを使用されていますが、ハーフサイズの物を使用しており、画面の四隅までは守り切ることができず割れてしまいました。

ですので、ガラスフィルムをご購入いただく際はフルサイズの物をご使用ください。

 

早速画面交換をしていきます。

まずは背面カバーを開けていきます!

背面カバーは強い粘着によって固定されているので、熱で温め少量のエタノールを流し入れ開けやすくしていきます。

↓↓交換中↓↓

GalaxyA21画面交換中

背面を開けると基板カバーが見えてきます。

基板カバーは上下にありますが、今回は上下どちらとも外していきます!

どちらも外すとバッテリーのコネクタが見えてくるので、電源が入らないように外します。

次に画面のコネクタを外します!

画面のコネクタは下部にある右側にある線を外して画面を本体から外していきます。

勿論ですが画面にも簡単に外れないように強い粘着がついているので、エタノールを使い開けていきます。

↓↓交換中↓↓

GalaxyA21画面交換中

画面を外すことができれば背面と合わせて3枚外れたことになります!

↓↓交換中↓↓

GalaxyA21画面交換中

新しい画面を仮付けします。

今回は画面を仮付けしたところ問題なく動作確認もできましたので、画面を一旦外し本体画面が付く部分に専用の新しい粘着テープを張り付けていきます。

今回は背面も同じく粘着テープを張り付けます。

それぞれを組み上げ後画面と背面を圧着していきます!

↓↓交換後↓↓

GalaxyA21画面交換後

圧着は最低でもお時間約1時間ほどいただいております。

今回は祝日でしたので、お時間3時間ほどお預かりさせていただき交換させていただきました。

Androidは短くても2時間からのお預かりとなりますので、お時間に余裕を持ってご来店ください。

Androidの修理の詳細はコチラよりご覧いただけます!

コチラ

 

Androidに限らず当店では修理、交換させていただいております!

iPhoneやMacBook、Applewatch、Nintendo Switch、iPad、iPodなども行っております。

ご予約は下記より行っております。

予約

画面保護

今回は画面交換後ガラスコーティングもさせていただきました!

画面交換をさせていただいたお客様には特におススメさせていただいております。

画面保護はAndroidの場合でも両面施工が大切になります。

今回施工させていただいたのは片面施工ですが、iPhoneやAndroidでh背面がガラスで出来ている機種もございます。

背面ガラスも画面と同じくガラスで出来ているため、割れやすく割れてしまうとさらに修理に金額がかかってしまいます。

背面には基板がくっついているものが多いため、背面ガラスが割れてしまうと基板破損へと繋がってしまい、端末がお使いいただけなくなってしまう事もありますので、そうなってしまう前にコーティングしておくことで安心してお使いいただけます!

 

ガラスコーティングをご紹介させていただきます。

ガラスコーティングとはガラスフィルムとは違い目に見えるものではありません!

車のコーティングをイメージしていただけるとわかりやすいです。

画面や背面にコーティング剤を直接塗布させていただき、強度を作るものになります。

ガラスコーティングは他のお店とは違い1回の施工に対して3回の塗り重ねをしております。

3回の塗り重ねをさせていただく中でも1回のコーティングでしっかりと施工できるように全方向から塗り込みます。

ガラスコーティング施工後1週間~2週間ほどかけて硬化していき、9H相当まで強度が付きます。

ガラスコーティングの上からさらにガラスフィルムで保護をされるお客様もいらっしゃいます!

最近のiPhoneは特に高価なものになるので両面施工していただけると、画面と背面そしてフレームなども施工させていただくため傷つきにくくきれいなままを維持できます。

ガラスコーティングの持続は3年持続しますので、ガラスフィルムより施工する価値があります!!

ガラスコーティングはあまり値下げしませんが、当店では20日30日お客様キャンペーンを行っており、修理とセットでガラスコーティングが30%OFFとなります。

お求め安くなるのもなかなかありませんのでこの機会にお試しください。

ガラスコーティング片面が3.300円。

両面施工が5.500円です。

施工にかかるお時間は約5分~15分ほどとなります。

ご予約なしでも受け付けておりますのでお気軽にお越しください。

ガラスコーティング

ガラスコーティングの詳細はコチラよりご覧いただけます。

コチラ

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら