Switch

【Nintendo Switchバッテリー交換】石川県七尾市万行町よりご依頼

【Nintendo Switchバッテリー交換】石川県七尾市万行町よりご依頼です。

当店ではNintendo Switchの修理も行っております!

修理のご依頼は下記よりご予約を行えますのでご利用ください。

予約

 

【Nintendo Switchバッテリー交換】石川県七尾市万行町よりご依頼です。

本日はお持ちいただいた際すでにバッテリーが膨張し背面カバーが膨れあがっていました。

バッテリーの膨張はスマホやタブレットにかかわらずゲーム機でもあり得ることです。

バッテリーは最悪発火してしまいますので、定期的な交換が必要となります。

特に最近は外の温度が急に上がりバッテリーには暑さや寒さにも弱いもので、充電の減りが早くなってしまったりいきなり電源が切れてしまったり今回のように膨張してしまったりなどの症状が出てきます。

 

iPhoneにはバッテリーの最大容量というものが存在し、お客様がお使いいただいている端末のバッテリー交換目安を確認することができます!

まずは設定を開き、バッテリーの項目をタップ。

バッテリーの状態を選択し、バッテリーの最大容量が85%を下回るとバッテリーの交換目安となります。

また、年数的には2年に1回の交換が必要とされています。

スマホだけでなく、iPadなどのタブレットやApplewatchなどのバッテリー交換も大体は2年に1回必要とされておりますので定期的に交換することをおススメします。

バッテリー交換を怠ることでいきなり電源が落ちバッテリー交換をしても電源が入らず、データが取り出せなくなってしまいます。

そうなってしまってからでは基板修理が必要となり高額修理となってしまうので交換するようにしてください。

 

今回ご依頼いただいたNintendo Switchのバッテリー交換をおご紹介させていただきます。

↓↓交換前↓↓

Switchバッテリー膨張

背面カバーが膨張によって膨らみ内部が見えてしまっています。

このままではいつ発火するのかわからないのですぐに交換させていただきます!

まずはSwitch本体の上下左右にあるネジを外します。

左右は真ん中の1本をそれぞれ外します。

背面カバーも同じように固定されている4本のネジを外します。

以上のネジを外すことで背面カバーを外すことができます。

 

背面カバーが外れるとSDスロットが見えてくるので黒色のシールを外しSDスロットのパーツをコネクタから外します。

そして、銀色のカバーも6本のネジによって固定されているので外します。

銀色のカバーを外すことでやっとNintendo Switchの内部が見えてきます。

バッテリーのコネクタが基板へと繋がっているのでコネクタからバッテリーを外し、バッテリー自体も強い粘着によって固定されているのでエタノールを使い剝がしていきます。

今回は膨張していたので慎重に剝がしました!

バッテリーに強い衝撃を与えてしまう事でバッテリーが破れてしまい煙が出て発火してしまいます。

バッテリーの膨張は純正の物だからしない!!

と思っているお客様…それは間違いです。

純正、非正規の物でも膨張率は変わりません。

今回はSwitchでしたがスマホやタブレットでもあり得ることです。

 

↓↓交換後↓↓

Switchバッテリー交換後

Switchのバッテリー交換はお時間約30分ほどで完了となります。

バッテリー交換も当店にお任せください!

修理に関するご相談、質問は下記より行っております!

お問い合わせ

Switch修理

今回はNintendo Switchのバッテリー交換でしたが、その他にも様々な修理がございます。

【Switch】

・タッチパネル

・液晶

・ゲームカードスロット

・SDスロット

・冷却ファン

・レール

・スピーカー

・充電口

・基板

『Joy-Con』

・スティック

・各種ボタン

・レール

・バッテリー

・基板

【Switch Lite】

・タッチパネル

・液晶

・バッテリー

・冷却ファン

・各種ボタン

・スティック

・ゲームカードスロット

・SDスロット

・充電口

・基板

 

【有機EL】

・タッチパネル

・液晶

・バッテリー

・ゲームカードスロット

・SDスロット

・本体レール

・各種ボタン

・スピーカー

・充電口

・基板

 

※ピンク色の文字は修理可能ですが、お日にち1週間~10日ほどいただいております。

Switch修理の詳細は下記よりご覧いただけます。

Switch修理詳細

内部クリーニング

Nintendo Switchには冷却ファンというパーツが備わっており、外の空気を内部に送り込むことで内部の温度を一定にしますが外の空気を内部に送ると共にホコリや服の繊維などが一緒に内部へ蓄積されてしまい内部にホコリが溜まってしまうのが原因で基板ショートをおこしてしまったりしてしまいます。

 

そうならないために内部クリーニングが必要です!!

内部クリーニングはNintendo Switchだけでなく、スマホやタブレットなどにも必要とされています。

スマホやタブレットなども画面の隙間から服の繊維や汚れなどが入りこみます。

耐水テープによって多少は汚れなどが入らないようになっていますが、限度がございます。

水とは違い浸透率はありませんが、塵などは年数によっても溜まってしまいます。

内部クリーニングはホコリなどを取るだけでなく、エタノールを使い内部を除菌しホコリなどを付きにくくします。

内部クリーニングでは綿棒とエタノールを使いじっくり綺麗にしていきます。

内部クリーニングは3.300円で行っており、Switchで使われるコントローラー(プロコン)などの内部クリーニングもさせていただいております。

プロコンではスティックが動きにくいなどの物を対象とさせていただいております。

プロコンの修理も行っておりますのでお気軽にお越しください!

Switch内部クリーニング

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら