【iPad9ガラス割れ交換】石川県能美市赤井町よりご依頼です。
iPad修理も当店にお任せください!
【iPad9ガラス割れ交換】石川県能美市赤井町よりご依頼です。
iPadのガラス割れも当店にお任せください!
お持ちいただいた際のお時間にもよりますが、即日で交換させていただきます!
また、機種によってもお預かりでの修理になってしまう事もございます。
iPadは修理をさせていただく際画面の圧着作業が1時間ほどかかってしまうため、お時間約2時間~2時間30分ほどで修理をさせていただいております!
修理の際はお時間に余裕を持ってご来店お願いいたします。
早速本日の修理をご紹介させていただきます。
↓↓交換前↓↓
iPadを誤って踏んでしまいガラスが粉々に割れてしまったとのことでお持ちいただきました。
まずはタッチパネル(ガラス割れ部分)を開けていきます。
ガラス割れしてしまっているものはホームボタンの線が内部で千切れてしまっている可能性がございます!
なので慎重にタッチパネルを開けていきます。
タッチパネルには強力な耐水テープが付いており、タッチパネルを開けることで耐水テープが千切れてしまい再利用が出来なくなってしまうため、1.100円いただき新しいものをお貼りさせていただいております!
耐水テープは水分を防ぐ役割もございますが、粘着の役割もあるため皆様にお貼り換えをさせていただいております。
ご了承ください。
タッチパネルを開けることができると次は液晶部分を外していきます。
液晶は、4本のネジによって固定されているためネジを外し液晶を外します。
タッチパネルと液晶の線が基板に接続されているため、接続を外しタッチパネルを完全に本体から切り離します。
タッチパネルにはホームボタンが付いているので外し、専用のテープでホームボタンを新しいタッチパネルへと移植します。
タッチパネルを本体へと接続させて一旦仮付けで動作確認をさせていただきます!
動作確認ではタッチ反応がきちんとあるかどうかなどを確認しタッチパネルと液晶を外し、本体側へ新しい耐水テープを張り付けていきます。
貼り付け後はタッチパネルと液晶を元通りに戻していきます!
これで修理は完了となりますが、ここから圧着作業に入ります。
圧着作業を開始させていただく時点でお客様に1時間後に修理完了のご連絡をさせていただきます。
↓↓交換後↓↓
今回の修理はお時間約3時間ほどで完了となりました。
iPad修理は下記より詳細をご覧いただけます。
当店で修理をご希望のお客様は下記よりご予約を行えます。
修理でのご相談事は下記のお問合せより行っております。
iPadバッテリー
iPadをお持ちの皆様バッテリー交換をしていますでしょうか。
iPadのバッテリーは3年に1回交換が必要となります。
タッチパネル交換とバッテリー交換を一緒に行っていただくことでバッテリー交換料金が税込1万円でセットで交換させていただいております!
バッテリー交換を行わないと電源がいきなり落ちてしまい電源が入らなくなってしまったりしてしまいます。
iPadのバッテリー自体が大きいのでスマホなどとは違う3年になります。
iPadのバッテリー交換も即日でさせていただいておりますので是非お持ちください!
バッテリー交換の詳細は下記よりご覧いただけます。
買取
当店では買取も行っております!
iPhone、Android、iPadの買取を強化買取褪せていただいており、電源が貼り初期化してある状態でお持ちいただければ買取させていただきます。
買取では傷の有無やギガ数、バッテリーの最大容量のパーセンテージなどを見させていただき無料査定をさせていただいております。
当店の買取は即日買取、即日現金化となっております。
買取の際は端末をご購入いただいた際についてきた箱や充電ケーブルなどを一緒にお持ちいただければ端末と一緒に買取させていただきます!
査定ではお時間約40分ほどお時間をいただき買取金額を確定させていただいております。
金額が確定後お客様にお伝えさせていただき、そこで買取をあれるかどうかを決めていただきます。
査定無料なのでキャンセルも可能です!
買取の際の金額を知りたいと思うお客様でもお持ちいただければ査定させていただきます!
ご自宅に使用していない端末がございましたら是非当店にお持ちください!