【GooglePixel8画面交換】石川県羽咋市寺家町よりご依頼。
本日は当店で一部Android修理を行っている中でも特に多いPixelの修理をご紹介させていただきます!
勿論データはそのまま!
即日交換させていただきます!!
【GooglePixel8画面交換】石川県羽咋市寺家町よりご依頼。
まずはGoogle Pixel8をご紹介させていただきます。
Google Pixel8は2023年10月に発売され今もなお人気のある機種となっております。
Pixelのコマーシャルなどでは囲って検索で有名なスマホですが、とても便利な機能で街中で見かけたものや気になった料理などを写真に撮るだけでも検索してくれる機能です。
端末自体は小さめですが端末自体の重さが少し重くなっています。
画面は朝夜関係なく見やすくカメラの移りも綺麗に見えることからバッテリー交換をして長くお使いいただいているお客様が多くいらっしゃいます。
本日の修理
本日はGooglePixel8を水没させてしまい液晶漏れがおきてしまったとのことでした。
見させていただくと1/3が見えなくなっています。
液晶漏れは衝撃などによっても起こりうることで液晶漏れによって画面が見えなくなってしまう事、もう1つ危険なこともあります。
衝撃によって画面が割れてしまい割れによって画面が触られていると勘違いし、画面が勝手に動いてしまう(ゴーストタッチ)が起きてしまう事です。
ゴーストタッチが起きてしまう事で画面ロックのパスワードが何度も間違われてしまい、スマホ自体にロックがかかり〇分後にもう一度やり直してくださいと表示されてしまいます。
そしてその表示が何度も出ることで分数や時間が伸びてしまい最終的にはスマホは使用できませんと表示が変わります。
使用できませんと表示されていると初期化しないとスマホがお使いいただけません。
そしてもちろんのこと初期化することでデータを失ってしまいます。
よく画面ロックのパスワードがわからなくなってしまったとお持ちいただきますが、そのままではデータが取り出せません!
データを取り出すにはパスワードを思い出していただくしか初期化しか方法はありません。
そうならないためにも画面が割れてしまったり液晶漏れを起こしてしまった場合はすぐに交換することをおススメします。
↓↓交換前↓↓
時間表示の上半分が見えなくなってしまっています。
早速画面を開けるため画面側を温め内部にある耐水テープを弱めていきます。
耐水テープは画面を簡単に開けないようにするための接着テープの役割もありますが、画面の隙間から雨や服の繊維が入らないようにしてくれています。
その耐水テープは画面を開けてしまう事で千切れてしまい、再利用が出来ないため1100円で貼り換えをさせていただきます。
画面を開けると画面の線が基板へと接続されているため、電源を落とし画面のコネクタを外し画面を本体から完全に外します。
画面が外れると本体側に耐水テープが残るのできれいに剝がし、新しい画面を仮付けします。
↓↓交換後↓↓
画面の仮付けを行い動作確認をさせていただきます。
画面の触れない部分はないか、その他のカメラや充電口などに異常がないかを確認後画面を一旦外し新しい耐水テープを貼り付け画面を張り付けます。
今回は、画面交換で触れるようになりましてのでそのままお渡しさせていただきました!
当店では一部Androidの修理をさせていただいておりますが、Android、iPadなどの修理は画面や背面の圧着作業が必要となります。
圧着作業には最低でもお時間1時間ほどいただいております。
ですので、AndroidやiPad修理はお時間2時間~3時間ほどお預かりでの修理とさせていただきます。
今回は水没とのことでしたので画面交換後の保証は一切なく、データ復旧メインの修理をさせていただきました。
水没はデータ復旧をメインとした修理をさせていただいております。
一度水没してしまった端末は長くお使いいただくことは出来ず、いずれ電源が付かなくなったりしてしまいます。
そのため、端末が触れる状況にある場合はすぐにバックアップを取ることをおススメさせていただいております。
夏は水没が急増してしまいます!!
プールや海などにお持ちいただくお客様が多くいらっしますが、お持ちいただくことは問題ないですが防水ケースに入れてそのままプールや海に入ってしまっていませんか?
耐水ケースは入れて安心されているお客様が多いですが、完全防水ではありません!!
ですので、耐水ケースに入れていても水などに耐水ケースをすべてつけないようにお願いいたします。
水没してしまった場合は時間との勝負になります!!
特に海で水没してしまった場合はすぐにお持ちください。
海水につかってしまったスマホは腐食の進みが早くデータの取り出しも時間との勝負になりますので、お持ちください。
海で水没したわけではないからと安心しないでください!!
水没はどちらにしても時間との勝負になります。
水没の場合は振り回したり水で改めて洗ったりなどせず水分を優しく拭き取りすぐにお持ちください。
すぐにお持ちいただくことができない場合は風通しの良いところに置いておき、お持ちいただける際にお持ちください!
水没後SIMカードは抜くようにしてください。
SIMカードまで破損してしまいます。
今回の画面交換はこれにて完了となります。
画面交換の詳細は下記よりご覧いただけます。
画面交換の料金表は下記よりご覧いただけます。
※料金表に乗っている料金は各SNS割引後の料金となりますのでご了承ください。
水没修理の詳細も下記よりご覧いただけます。
ガラスコーティング
当店ではガラスコーティングも行っております。
当店のガラスコーティングは、不純物がなく強度が強くなるものになります。
スマホやiPadなどのタブレット、Applewatchなどの時計、Nintendo Switchなどのゲーム機、メガネ、一眼レフのレンズ、MacBookなどのPC画面にも施工可能です!
ガラスフィルムはスマホの画面上へと貼り付けになりますが、ガラスコーティングは画面に直接塗布させていただく物になります。
直接塗布させていただき熱を少し与えることで強度が付きます。
強度はなんと9H相当となります。
ガラスコーティングには片面施工と両面施工がございます。
片面施工はスマホの画面側のみの施工をさせていただきます。
両面施工は画面と背面セットで施工させていただく方法となります。
片面施工は3.300円。
両面施工は5.500円です。
ガラスコーティングの詳細は下記よりご覧いただけます。