七尾市泉南台 よりGalaxyS22のバッテリー交換のご依頼です。
iPhone、Android、iPadの修理ならスマートクールかほく店にお任せください!
画面割れ、液晶破損、バッテリー交換の他にも
様々な修理に対応しております。
詳しい修理内容など
お気軽にお問い合わせくださいませ!
↓↓メールでのお問い合わせはこちらから↓↓
https://smartcool-kahoku.com/contact
七尾市泉南台 より
GalaxyS22バッテリー交換のご依頼をいただきました。
GalaxyS22バッテリー交換修理
本日はGalaxyS22バッテリー交換のご依頼でした。
この機種は背面から開く修理となり、
画面側から開けるものよりも比較的難易度は低いですが
中を開けてみると
このような構造となっており
バッテリーの上に配線が何本も覆いかぶさっているのがわかります。
お客様の中には
自分で修理をしようとして
配線を傷つけてしまったり、
コネクタをはめようとして基板を傷つけてしまったなどで
修理ご依頼をいただくことも少なくありません。
そのため、ご自身での修理は
故障のリスクがありますので
スマホの構造を熟知している技術者に依頼することが
端末を長く使用する上で重要です。
今回の修理は3時間ほどで完了いたしました。
※Android端末は圧着作業が必要なため
2~3時間ほどいただいております。
↓↓ご予約はコチラから↓↓
https://select-type.com/rsv/?id=FekY77oJqlY&c_id=85552&w_flg=1
スマホのバッテリーについて
iPhoneやAndroidなどに使われている
リチウムイオンバッテリーですが、
冬こそ劣化しやすいということをご存じでしょうか。
バッテリーは消耗品なので
どれだけ負担をかけない使い方をしていても
いつかは寿命を迎えてしまいます。
リチウムイオンバッテリーの寿命は
2~3年といわれており、
購入から2年が経過したら交換時期となります。
バッテリーは冬に劣化しやすい
スマホのバッテリーは極端な寒さや暑さに弱く、
劣化のスピードを早めてしまうのです。
スマホには適正温度があり、
一般的に0℃〜35℃の環境での使用が推奨されています。
それ以外の温度下での使用は
バッテリーの放電効率が悪くなり
通常よりもバッテリーが早く減ったり、
重症になってくると電源が全くつかなくなる事例もございます。
↓↓ご不明点などはコチラからお問い合わせください↓↓
https://smartcool-kahoku.com/contact
店舗概要
当店はイオンモールかほく 専門店街 2階にて
10:00~21:00まで年中無休で営業しております。
ショッピングモール内に店舗があり、
修理の待ち時間に
お買い物やお食事、映画鑑賞などをお楽しみいただけますので待ち時間も退屈しません。
また、修理だけでなくスマホケースや各種ガジェットなども多数取り揃えておりますので
修理以外のご来店も大歓迎でございます。
お困り事がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
皆様のご来店心よりお待ちしております。