iPad Air3 画面割れ 【石川県かほく市】よりご来店
本日ご依頼いただきましたのは、iPadAir3のガラス割れ修理となります。
こちらのタブレットは液晶画面とタッチガラス部分が分離しているタイプとなっているためガラスが割れてしまった場合であっても液晶部分にまでも割れてしまう事が少ない形となります。
衝撃によっては時差で液晶部分にも影響が出てきてしまう事もあるため修理の際は是非ご相談ください。
それでは早速まずは状態の確認からしていきます。
画像から見てわかるように、今回は表面のガラス部分のみ割れてしまっており液晶部分は無事なような状態です。
また、ガラスが割れてしまっているもののタッチ操作には問題が見られず動作確認も無事とる事が出来ました。
そのため表面部分のガラスタッチパネルのみ新しいガラスに交換修理していきます。
iPadの場合、即日修理が難しい傾向にあるため基本的に数日間のお預かり修理となります。
進展があり次第都度ご連絡させていただいておりますため、預けている間もご安心してお待ちいただけます!
今回修理にかかった期間は、4日間となりました。
修理後は、きれいなガラスとなっており操作も問題ない状態となりました。
iPadAirシリーズについて
iPad Air シリーズは、一般的に高性能で薄型・軽量なデザインを特徴とし、iPad Pro シリーズとiPad シリーズの中間に位置しているような機種です。
デザイン: iPad Air はアルミニウム製のボディデザインを持ち、シンプルでスリムで洗練された外観を特徴としています。多くのカラーオプションが展開されており、スタイリッシュな外観が魅力です。
パフォーマンス: iPad Air シリーズは高性能なApple-designedチップを搭載しており、多くのタスクやアプリケーションをスムーズに実行できます。プロセッサーはモデルによって異なり、最新のものではAppleのM1チップを使用しています。
ディスプレイ: iPad Air は通常、Retinaディスプレイを搭載しており、鮮明な画質を提供します。ディスプレイサイズや解像度はモデルによって異なりますが、一般的に高品質な映像とカラー再現を提供します。
Apple Pencil 対応: iPad Air はApple Pencilをサポートしており、スケッチ、ノートの取り込み、イラストの制作など、クリエイティブな用途に適しています。
キーボード対応: iPad Air はキーボードカバーやサードパーティのキーボードとの互換性があり、ラップトップのような生産性を実現できます。
セキュリティ: Touch IDまたはFace IDによるバイオメトリック認証が備わっており、デバイスへのセキュアなアクセスが可能です。
iPadOS: iPad Air はiPadOSと呼ばれる専用のオペレーティングシステムを実行します。これにより、マルチタスク、Split View、Slide Overなどの多彩な機能を利用できます。
iPad Air シリーズは定期的に新しいモデルがリリースされており、性能や機能が向上しています。購入を検討する際には、最新のモデルを確認し、自分のニーズに合ったバージョンを選ぶことが重要です。
おわり
AppleはさまざまなiPadモデルを販売しており、バリエーションにはiPad、iPad Air、iPad mini、およびiPad Proシリーズが含まれます。それぞれのモデルは異なる性能、価格、サイズ、および機能を備えています。
お客様の用途に合わせてご購入する事によって快適に使いこなしていくことができます。
また、新品は高いという場合には中古端末からiPadを触れてみるのも良いかと思われます。触れてみての良さや性能面等わかる事もあるかと思われます。
iPadにはiPhone同様にTouch IDまたはFace IDによる認証機能を備えており、セキュリティー面でもご安心いただけます。
また、iPadはその画面が大きいながらのコンパクトさなどからエンターテイメントな場面、教育場面、ビジネス場面などで活用されており飲食店などにも普及して、創造性、生産性など、さまざまな用途に適して使う事が可能となっております。法人や個人のユーザーのニーズに合わせて、適切なiPadモデルを選択できる広さがあります。
当店スマートクールかほく店では、iPhoneやXperiaなどの様々なスマートフォンや今回のようなiPad、ニンテンドーswitchの修理などを承っております。
基板修理などの重度な故障などであっても、お日にちを頂戴して修理をすることが可能です。ご相談だけでも大歓迎ですので是非お気軽にお越しくださいませ!
ご不明点や疑問点などがございました際は従業員にお聞き頂けますとお答えさせて頂きますのでお気軽にお聞き下さいませ。