【石川県七尾市古城町】 よりAQUOS sense6画面交換のご依頼です。
今回のお客様は落としてしまってから画面タッチ反応が無くなってしまいお持ちいただきました。
【石川県七尾市古城町】 よりAQUOS sense6画面交換のご依頼です。
今回修理させていただく、AQUOS sense6は2021年に発売され約4年が経とうとしています。
AQUOS sense6の型番はSH-M19、SH-54B、SHG05これらが背面に書かれているものが多いです。
端末は縦長細く持ちやすいことで人気の商品です。
端末は使いやすく軽量化もされているためお子様や女性にも人気です。
そして、大画面なので動画視聴も他のスマホに比べても申し分ないと思います。
充電の持ちもよく1時間使用しても5%しか減らないとデータが出ています。
動画視聴やスマホゲームなどをするお客様にはもってこいの端末かと思われます。
画面交換
AQUOS sense6の画面は背面から開けるタイプではなく画面から開けていきます。
画面は専用の粘着にて画面が固定されているため簡単には外れません。
そして今回は画面タッチの反応が無いため、電源を切ることができませんがそのまま画面を開けていきます。
まずは画面を開けるために画面側に熱を与えます。
熱を与えた後は、エタノールを使い画面を開けやすくします。
画面が開くと画面の線が本体へと繋がっているため、完全には離れません。
ですので、画面を押さえながら画面の線を外します。
そしてバッテリーのコネクタを外し電源を切ります。
AQUOS sense6は画面へ移植するパーツがなく、本体側にすべて備わっているので新しい画面を本体へ繋ぎ動作確認をします。
↓↓交換後↓↓
今回は画面交換をしたことでタッチ反応ができるようになりました。
Android修理はコチラより詳細をご覧いただけます。
バッテリー交換
今回は使用して約2年が経つとのことなので一緒にバッテリー交換をさせていただきました!
iPhoneやAndroidは約2年でバッテリー交換目安になります。
iPadなどのタブレットは3年に1回の交換が必要です。
今回のようにAndroid修理はパーツがない場合がございます。
ご相談いただければパーツと修理させていただくお時間の確保をさせていただきます。
ご相談は下記お問い合わせより行っております。
今回はたまたまパーツがありましたが、ない場合はパーツの発注が必要になります。
パーツの発注は夕方3時までにお願いをしております。
3時を過ぎてしまうと翌日にパーツが届かなくなってしまうため、修理することができるお日にちが遠くなってしまいます。
前もってご予約いただけますとお時間、パーツを確保させていただきます。
今回の修理は画面修理とバッテリー交換を同時にさせていただきました。
修理後は画面の圧着作業が必要になります。
圧着作業は最低でも1時間ほどいただいております。
ですので今回はお時間2時間ほどお預かりさせていただきました。
バッテリー交換後も画面交換同様動作確認と共に充電の溜まり具合なのも見させていただきます。
今回は動作確認時に問題がなかったので圧着作業後お客様にお返しさせていただきました。
↓↓交換後↓↓
当店では修理以外にも買取やガラスコーティングも行っております。
ご予約なしでも受け付けておりますのでお気軽にお越しください!
当店の修理内容はインスタグラムのストーリーにて投稿させていただいております。