【石川県かほく市気屋】 よりGooglePixel7aバッテリー交換のご依頼です。
今回のお客様はご連絡いただきましてパーツの在庫がありましたので、即日交換させていただきました。
Android修理はパーツがない場合がございます。
パーツがない場合は確保させていただきますので、お問い合わせよりご相談ください。
【石川県かほく市気屋】 よりGooglePixel7aバッテリー交換のご依頼です。
本日のお客様はお持ちいただいた際バッテリーが膨張し、背面が膨らんでしまっている状態でした。
↓↓交換前↓↓
写真を見てもらうとわかる通り本体側左下が膨らんでしまっているのがわかります。
GooglePixel7aは背面から開けるタイプの修理になります。
背面は本体周りに強い粘着によって固定されているので、熱を与えエタノールも使い背面を開けていきます。
背面を開けると上記のような姿になります。
ここから基板を守るカバーを外していきます。
GooglePixel7aの基板を守るカバーはネジが3種類ございます。
すべて大きさが違うため、わかりやすいように置いておく必要があります。
基盤カバーを外すとバックカメラの横にあるバックライトを粘着から外しプレートの間を通って基板カバーが外れます。
カバーが外れた後はバッテリーのコネクタを外すためにバッテリーのカバーを外します。
カバーを外すとバッテリーを外すことができます。
バッテリーにももちろん粘着がついているため、粘着を外すためにエタノールを使いバッテリーを慎重に剝がしていきます。
バッテリーを外すことができれば新しいバッテリーを仮付けし、電源を入れて充電が溜まるのを確認します。
確認後は動作確認をし、問題がなければバッテリー本体に新しい粘着を貼り付け本体へと固定します。
そして基板カバーも組み上げ、本体周りに残った粘着を剥がします。
粘着を剥がした後は新しい粘着を貼り付け、背面を張り付けます。
修理後は背面カバーを固定するため、圧着作業に移ります。
圧着作業は最低でも1時間はいただいております。
↓↓交換後↓↓
Android修理の詳細はコチラからご覧いただけます。
バッテリー膨張
今回はバッテリーが膨張しており、大変危険な状態でした。
今回はバッテリー膨張がどれだけ危険なものかをご紹介させていただきます。
まずバッテリーは正規の物でも膨張します。
非純正の物だから膨らむとお思いのお客様もいらっしゃいますが、バッテリー自体は衝撃が加わることで膨張します。
そして、最悪の場合発火します。
バッテリーはリチウムイオンバッテリーが使われています。
リチウムイオンバッテリーは充電が長持ちすることで有名です。
そんなリチウムイオンバッテリーは温度差に弱く、夏や冬には充電の減りが目立つようになります。
特に夏は本体が熱くなりすぎることで高温エラーが表示されます。
高温エラーが出ると一時的に触れなくなってしまいます。
唯一電源を切ることはできます。
夏に車内にスマホを放置することによってもバッテリーに負荷がかかり、バッテリー膨張の危険性が高まります。
そうならないためにもスマホは肌身離さずお持ちいただくことが大事になります。
冬には気温が低く充電に負荷がかかります。
そのため充電が減るのが目立つようになります。
バッテリーの交換目安を皆様ご存じでしょうか。
バッテリーには最大容量が存在します。
iPhoneはお客様ご自身で最大容量をご確認いただくことができます。
設定よりバッテリーの項目を選択し、バッテリーの状態を選択することで表示されます。
最大容量が85%を下回ることで交換目安になります。
バッテリー交換を放置してしまう事でいきなり電源が付かなくなってしまったりしてしまいます。
そうならないためにも2年に1回は交換するようにしてください!
修理のご予約は下記より行っております。
ガラスコーティング
当店ではガラスコーティングを行っております!
今回修理のご依頼をいただいたお客様も片面施工行いました。
ガラスコーティングとは、画面や背面などを保護し清潔にお使いいただくための物になります。
ガラスコーティングをすることで割れにくくすることはもちろん、1回の施工で3回の塗り重ねをしており、6層作りながらの施工になるので計18層の皮膜で強力保護することができます。
そしてコーティング剤には添加物がゼロなので紫外線による影響もなし。
超微粒子のコーティング剤のためカメラやホームボタンにも施工することができます。
スマホでは360°保護することができます。
そんなガラスコーティングはスマホだけでなく、パソコンやApplewatchなどの時計、Nintendo Switchなどのゲーム機、メガネにも施工が可能です。
スマホにはiPhoneのように背面がガラスで出来ているものもあります。
なので施工にも2種類あり、片面施工と両面施工がございます。
片面施工では、画面のみの施工になります。
両面施工は画面と背面をセットで施工させていただいております。
両面施工ではバックカメラはもちろんフレームまで施工させていただいております。
ですので、端末をご購入いただいた後すぐにお持ちいただくお客様が多くいらっしゃいます。
ガラスコーティングの詳細はコチラよりご覧いただけます。
当店の修理内容の詳細は当店インスタグラムのストーリーにて投稿させていただいております。