【石川県七尾市深見町】 よりiPhone12バッテリー膨張交換のご依頼です。
今回はバッテリー膨張の危険性と交換についてご紹介させていただきます。
【石川県七尾市深見町】 よりiPhone12バッテリー膨張交換のご依頼です。
まずはバッテリーの膨張の危険性についてご紹介させていただきます。
皆さんバッテリー交換を定期的に行っていますか?
そして定期的な交換の目安をご存じでしょうか。
バッテリー交換を放置してしまう事でいきなり電源が付かなくなってしまったり、基板ショートを起こしてしまい最悪はデータがなくなり端末も使えない状態となってしまいます。
そうなってしまっては端末を持つ意味がなくなってしまいます。
また、バッテリーは膨張することで発火してしまうリスクが高くなってしまいます。
発火してしまってからでは元も子もありません。
バッテリーが膨張してしまう事で画面まで押し上げてしまい画面まで破損してしまうリスクもございます。
画面まで押し上げてしまい内部が見えてしまうことでハマグリ現象と呼ばれています。
そうならないためにも2年に1回オ交換が必要となります。
バッテリーの減りに関しましてはiPhoneの場合設定からご覧いただけます。
設定よりバッテリーの項目を開いていただき、バッテリーの状態を開くことで最大容量が見ることができます。
その最大容量が85%からバッテリー交換目安となります。
iPhoneユーザーの皆様は参考にしていただけると幸いです。
本日のバッテリー交換
早速バッテリー交換をしていきます。
↓↓交換前↓↓
画面が浮いてしまっています。
画面を開けると下記のようになります。
↓↓交換前↓↓
バッテリーが膨張し右側のバッテリーが盛り上がっています。
スマホケースを付けていて最初は気付かずお子様に言われて気付いたそうです。
ですので、スマホケースをしている場合はこまめに確認をしていただくまたは定期的なバッテリー交換をするようお願いいたします。
発火するリスクがあるためバッテリー膨張の場合は決して自己修理はしないようにお願いいたします。
バッテリー交換はお時間約40分ほどで完了となります。
↓↓交換後↓↓
バッテリー交換後は画面がきちんと閉まり動作確認も問題なくできましたのでお客様にお返しとなります。
バッテリー交換は下記より詳細をご覧いただけます。
その他修理
当店ではiPhone修理だけではなく、MacBookやApplewatch、iPad、iPod、一部Android(ZenFone、AQUOS、Xperia、Galaxy、GooglePixel、Huawei、OPPO)、Nintendo Switch、Switch Lite、有機EL、3DSなどの修理などを行っております。
それぞれ画面交換やバッテリー交換を行っております。
ほとんどの修理を即日交換させていただいておりますが、機種や修理箇所などによってはお日にち1週間~10日ほどいただき修理させていただく場合もございます。
基盤修理や充電口交換はお日にちをいただいての修理となりますので予めご了承ください。
iPadやAndroid修理はパーツの発注が必要になる場合もございます。
その場合は下記のお問い合わせよりご相談いただければパーツを発注させていただきます。
また、土日祝日の修理をご希望のお客様は混雑が予想されるためご予約いただけますとパーツとお時間の確保をさせていただいておりますので、ご利用ください。