【Galaxy S7edge バッテリー交換】石川県輪島市町野町よりご依頼。
当店では一部Android(Galaxy、AQUOS、Xperia、GooglePixel、Huawei、OPPO、ZenFone、arrows)などの修理を行っております!
Android修理は当店にお任せください!
修理のご予約はっ回より行っております。
【Galaxy S7edge バッテリー交換】石川県輪島市町野町よりご依頼。
本日はバッテリー交換のご依頼をいただいたのでまずはGalaxy S7edgeについてご紹介させていただきます!
2016年に発売され、4色展開されておりその中でもピンクゴールドが人気のあるものです。
レスポンスが良く端末の重さもそこまで重すぎず軽すぎもしないので女性にも人気です。
端末が大きすぎないのに比べて画面は大きく動画視聴などにはもってこいの端末です。
画面が鮮やかで文字もはっきり見えるので使用していて疲れることもなくバッテリーの持ちもよいのでより使いやすい端末です!
本日の修理
【Galaxy S7edge バッテリー交換】石川県輪島市町野町よりご依頼。
本日は充電の減りが早くなってしまったとのことでバッテリー交換のご依頼をいただきました!
詳しくバッテリー交換をご紹介させていただきます。
まずは背面カバーを外します。
背面カバーは強い粘着によって固定されているので簡単には開きません。
その為、熱を与え背面カバーの隙間からエタノールを少量流し入れ開けやすくします。
↓↓背面カバーを開ける↓↓
背面カバーはガラスで出来ているので無理やり開けてしまうと割れてしまうので慎重に開けます。
背面カバーを開けるとこのようにワイヤレス充電コイルが見えてきます。
ワイヤレス充電コイルは基板カバーにくっついているので、ネジを外し本体から外します!
↓↓交換中↓↓
ワイヤレス充電コイルを外すとバッテリーが見えてきます。
バッテリーのコネクタを外し通電を切ります。
↓↓交換中↓↓
コネクタを外し、バッテリーを外していきます!
バッテリーにも強い粘着が付いているのでバッテリー下にエタノールを少量流し入れ外しやすくします。
↓↓バッテリー外し↓↓
バッテリーを外した後は本体側にバッテリーについていた粘着が残っているので、綺麗に外します。
そして新しいバッテリーを仮付けします。
仮付けでは、充電がきちんと溜まるかなどを確認します。
問題がなければバッテリー自体に強い粘着を貼り付け本体へと固定します。
↓↓交換後↓↓
背面カバーにも新しい粘着を付けて圧着作業を行います。
圧着作業は最低でも1時間ほどお時間をいただいております。
予めご了承ください。
今回はお時間2時間ほどいただきバッテリー交換をさせていただきました!
Android修理の詳細は下記よりご覧いただけます。
その他修理
当店では一部Androidの他にも修理を行っております!
iPhoneやApplewatch、MacBook、iPad、iPod、Nintendo Switch、Switch Lite、有機EL、3DS、3DSLLなどの修理も行っております。
主に画面やバッテリー交換を行っております!
Nintendo Switchでの修理もほとんどを即日交換させていただいており、タッチパネル、液晶、バッテリーなど様々な修理をさせていただいております。
お子様が遊んでいるNintendo Switchなどのバッテリー交換などされていますか?
バッテリーは2年に1回の交換が必要とされており、いきなり電源が付かなくなってしまう事もります!
お盆前に交換しませんか。
Switch以外にも様々な修理を即日でさせていただいておりますのでお気軽にお越しください!
修理に関するご相談などは下記のお問い合わせより行っております。