【iPad Air2バッテリー交換】石川県志賀町北吉田よりご依頼です。
当店ではiPadなどの修理も行っております!
お困りの際は当店へお持ちください。
ご予約は下記より行っております。
【iPad Air2バッテリー交換】石川県志賀町北吉田よりご依頼です。
電源が付かなくなってしまったとお持ちいただきました!
お持ちいただいた際、強制再起動を試しましたが電源が入らず3年使用しているとのことでした。
お客様にお話をお伺いさせていただいたところ1度も修理をしたことがないとお聞きしたので、バッテリー交換でご案内させていただきました!
iPadは3年に1回交換が必要とされています。
勿論使用頻度によっても異なりますが使い続けているとやはりバッテリーの寿命も近づきます。
まずは画面を開けていきます!
画面には強い粘着が付いており、簡単には開かないようになっているので熱を与えエタノールを画面の隙間に少量流し入れ開けやすくします。
iPad Air2は、タッチパネルと液晶が別になっているものですが、画面が薄くできているので慎重に開けていきます!
画面を開けるとタッチパネルの線が本体へとくっついているので慎重にお越し、液晶を固定しているネジを外していきます。
液晶を固定しているネジをすべて外し液晶もタッチパネルと一緒に起こせばタッチパネルと液晶をつなぐ基板が見えてきます。
すべての線が基板に繋がっているのでそれらを外し本体から切り離します。
バッテリーを外すため、再度本体を熱で温めバッテリーの粘着を剝がしやすくします。
更にエタノールを使いバッテリーを剝がしやすくします。
バッテリーは基板下にコネクタ部分がくぐっているので基板を浮かし、新しいバッテリーを仮付けします。
今回はバッテリー交換で起動するようになったので充電がきちんと溜まるかも一緒に確認します。
動作確認後は一旦バッテリーを外し、バッテリーについた粘着を本体へと固定し元に戻していきます。
↓↓バッテリー交換後↓↓
iPadの修理後は画面の圧着作業が必要となります。
圧着作業は1時間ほどになります。
ですので、iPadの修理にかかるお時間は約3時間ほどお預かりさせていただいております!
iPadの修理詳細は下記よりご覧いただけます。
ガラスコーティング
当店ではガラスコーティングも行っております!
ガラスコーティングはガラスフィルムの代わりになるものです。
ガラスコーティングとは、コーティング剤を直接画面などのガラス面に塗布させていただくことで強度を生み紫外線なども防いでくれます。
更には強度はガラスフィルムよりも強く、人間に有害な物質まで防いでくれます!
ガラスコーティングはiPhoneだけでなく、iPadなどのタブレットやNintendo Switchなどのゲーム機、Android、一眼レフ、メガネなども施工可能です。
iPhoneが基本となっておりますが、片面、両面と施工がございます。
片面が画面のみの施工。
両面施工が画面と背面セットでの施工となります。
片面施工3.300円。
両面施工5.500円となります。
iPhoneは特に背面がガラスで出来ており割れやすくなっております。
このように背面が割れてしまうと高額修理が必要になってしまったり最悪の場合は割れてしまった部分から水分が入り込み水没になってしまいます。
当店では背面修理も行っておりますのでお困りのお客様は是非当店へお越しください!
データそのままで交換させていただきます。
背面割れしないように両面施工がおススメとなっておりますのでお気軽にお越しください!
ガラスコーティングの詳細は下記よりご覧いただけます。
その他修理
当店ではiPad以外にもApplewatchやMacBook、surface、iPhone、iPod、Nintendo Switch、一部Android(Galaxy、AQUOS、GooglePixel、OPPO、Huawei、ZenFone、arrows)、3DS、3DSLLなどの修理も行っております!
3DSLLなどは特に今どこでも修理しているわけではないので、お困りのお客様が多く見受けられます。
当店でも修理可能となっておりますので、お気軽にお越しください!
修理以外にも買取も行っております。
当店の買取は即日買取、査定無料。即日現金化とさせていただいておりますのでご自宅に使用していない端末などございましたら是非お持ちください!