iPhone13mini

【iPhone13miniバッテリー交換】石川県加賀市小塩町よりご依頼です。

【iPhone13miniバッテリー交換】石川県加賀市小塩町よりご依頼です。

iPhoneユーザーの皆様バッテリー交換は定期的に行っていますか?

スマホなどのバッテリー交換は2年に1回交換が必要とされています!

 

【iPhone13miniバッテリー交換】石川県加賀市小塩町よりご依頼です。

iPhoneのバッテリーはリチウムイオンバッテリーが使われており、充電の長持ちが有名で使用されています。

ですが、バッテリーにも寿命もあります。

寿命は使用期間が伴います。

バッテリーに負荷がかかってしまう使い方をすることで、バッテリーが膨張してしまったりいきなり電源が落ち最悪はリンゴループに陥ります。

iPadなどの大きさであればバッテリー自体が大きいので、3年に1回の交換が必要となっております。

今回はiPhone13miniのバッテリー交換をご紹介させていただきます!

↓↓交換前↓↓

iPhone13miniバッテリー交換前

 

バッテリーを交換する際はまず画面を開ける必要があります。

画面を開けるにはまず充電口横にある星ネジ2本を外し画面を温め内部についている耐水テープの粘着を弱めて開けやすくします。

耐水テープは、画面を開けてしまうと千切れてしまい再利用が出来ないので1.100円いただき張り直しをさせていただいております。

画面を開けるとバッテリーと画面のコネクタの線が基板へと接続されているので、電源を落とし画面とバッテリーのコネクタを抜き電源が入らないようにします。

バッテリー本体にも強力な粘着テープが付いているので、エタノールをバッテリー下に流し込み粘着を弱めて剝がしやすくします。

バッテリーを専用のヘラを使って剝がします。

本体にはバッテリーを固定するために付けた粘着テープが残るのできれいに剝がし、新しいバッテリーを仮付けし動作確認をします。

今回はバッテリーの交換になるので充電がきちんと溜まるかどうかを確認します。

今回は問題なく充電が溜まったので、電源を切りバッテリーを外しバッテリー本体に専用のテープを貼り付け本体へと固定します。

画面を元通りに組み戻し電源を入れるとバッテリー交換完了です。

↓↓交換後↓↓

iPhone13miniバッテリー交換後

iPhoneのバッテリー交換の詳細は下記よりご覧いただけます。

バッテリー交換詳細

ガラスコーティング

当店でガラスコーティングも行っております!

当店で行っているガラスコーティングはスマホやiPadなどのタブレットの画面を保護するための物ですが、皆様ガラスフィルムを張り付けて安心していませんか?

ガラスフィルムを張り付けるだけでは強度は上がらず、強度を上げるにはガラスコーティングがもってこいの商品です。

ガラスフィルムでは守り切ることができないiPhoneの4つ角の湾曲している部分やバックカメラレンズまでマルっと施工可能となっております。

 

ガラスコーティングには片面施工と両面施工がお選びいただけます!

片面施工は画面側のみの施工。

両面施工は画面と背面セットで施工させていただきます。

iPhoneを基準とした金額となりますが、片面施工3.300円

両面施工は5.500円で施工可能となっております。

ガラスコーティング

ガラスコーティングの詳細は下記よりご覧いただけます。

ガラスコーティング

その他修理

当店ではiPhone以外にも修理を行っております!

一部Android(Galaxy、AQUOS、Xperia、GooglePixel、Huawei、ZenFone、arrows)、MacBook、surface、Applewatch、iPad、iPod、Nintendo Switch、Switch Lite、有機EL、3DS、3DSLLなどの修理を行っております。

ほとんどの修理を即日で修理しておりますが、iPadやNintendo Switchなどの充電口や基板修理はお日にち1週間~10日ほどお預かりさせていただき修理させていただいております。

また、修理以外にも買取を行っております!

iPhone、Android、iPadの買取強化中です。

買取の際は端末を購入した際についてきた箱や充電ケーブルなども一緒に買取可能となっております。

買取の際にお持ちいただければ買取金額が少し上がる可能性がございますので是非一緒にお持ちください!

買取の詳細は下記よりご覧いただけます。

買取

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら