【AQUOS sense6sバッテリー交換】石川県穴水町仲波よりご依頼です。
当店ではGalaxy修理、AQUOS修理、Xperia修理、OPPO修理、ZenFone修理、arrows修理などを行っております!
ご予約は下記より行っております。
【AQUOS sense6sバッテリー交換】石川県穴水町仲波よりご依頼です。
まずは本日交換させていただくAQUOS sense6sをご紹介させていただきます。
AQUOS sense6sは背面にあるカメラが四角になっていることが特徴で、カメラの移りも綺麗です。
軽量化されていることから女性にも長時間の使用も出来るほどの軽さとなっています。
端末自体の大きさも手に収まりが良いものです。
価格に対し、画面の移りも綺麗で暗い中で見ても色が濃くなり見やすくなるのも特徴です。
バッテリーの持ちもよく3日間持つほどの良さとなっております。
型番はSHG07、SH-M19sです。
設定から端末情報をご覧いただくことで機種の型番が出てきますので、機種の詳細を知りたいお客様は是非調べてみてください!
本日の修理
本日の修理はAQUOS sense6sのバッテリー交換です。
バッテリーの持ちが悪くなったとのことでお持ちいただきました!
↓↓交換前↓↓
Android自体バッテリーの寿命が長く感じますが、2年に1回の交換が必要となります。
早速修理をご紹介させていただきます。
AQUOS sense6sのバッテリー交換は背面から開けていきます!
↓↓交換中↓↓
背面カバーを開けるには熱で温め、隙間に少量のエタノールを流し入れていきます。
そして専用の器具を入れて開けていきます。
専用の器具を使用する上では家mンカバーが少し削れてしまう場合がございます。
予めご了承ください。
あってリー上に見えているのが基板カバーになります。
基板カバーはネジによって固定されているので、ネジを外し基板カバーを外していきます。
基板カバーを外すことでバッテリーのコネクタが見えてきます。
バッテリーのコネクタを外しバッテリーを本体から外していきます。
バッテリーは5枚のシールにて固定されているのでシールを外し本体からバッテリーを剝がしていきます。
↓↓交換中↓↓
これにてAQUOS sense6sバッテリー交換は完了となります!
仮付けの状態で充電の反応を見させていただきましたが100%まで充電が溜まったので、バッテリーを固定し元通りに組み上げていきます。
バッテリー交換後は背面カバーを固定させていただくために、新しい耐水テープを本体側へと固定し背面パネルを固定します。
Android修理の詳細は下記よりご覧いただけます。
その他修理
当店ではAndroid以外にも修理を行っております!
iPhoneはもちろん、Switch修理やSwitch Lite修理、有機EL修理、3DS修理、3DSLL修理、iPad修理、Applewatch修理、MacBook修理、surface修理、iPod修理などを行っております。
画面交換やバッテリー交換などをメインに修理させていただいておりますが、その他も修理させていただいております。
修理についてのご質問などは下記のお問い合わせより行っております!
修理以外にも買取やガラスコーティングも行っております。
買取とガラスコーティングの詳細は下記よりご覧いただけます。